グレゴリオ暦2009年が明けました。
今年も地球の色んなところで、みなさんにお会いできると思います。
2009年も地球にとって、
私たちすべてのイノチある地球家族にとって、
銀河系の美しい宇宙の調べの中で遊ぶ、
愛と光と調和に満ちた素晴らしい年と鳴りますように。
これからもよろしくおねがいします。
年末のカフェスローでの年越し望年ライブは最高でした。
pj リクルマイ&theK, ya man riddimときちゃん&こーちくん、サオナファミリーのとっちゃん、なつきさん、ビッキー、
変風丸井さん、∀KIKO&nobuya、熊谷潔さん、ヘロシ、お手伝いしてくれた友人たち、カフェスローのスタッフ、
来てくれた皆様、子供たち(里親募集中の子犬ちゃんたちも登場)、最後は一体と鳴って、会場が明るく希望にみちたあたたかい場になっていました。嬉しくなって歌いながら、∀KIKOが高尾のわらで飾ってくれた美しい祭壇に、みんなの希望と感謝と祈りを1つにして捧げました。ワト鳴り!
なんと、ご縁を結ぶ、緑のサヨコオトナラだるまも登場!ブーチンありがとう。(後でナラさんが目玉を1つ入れたよ)
世の中、色々大変な状況、といわれていますが、今まではこうだったから、という思い込みや(不安からくる)こだわりを、発想を変えてやってみれば、面白いことや新しいことが必ず生まれてくるはず。まさにピンチはチャンス!これから世の中がどんどん変わって行くから、前向きに楽しんで、常に感謝を忘れないことが、この波をのりきるポイント。
後で振り返ってみたら、私たちはスゴい時代を体験できてるんだな〜とありがたく感じられることでしょう。
お正月は冬休みスペシャルin伊豆大島。
子供たちを連れて仲良しファミリーでまたまた大島へ遊びにいってきました。
とても素敵なともくん&まゆみちゃんファミリーの和みの宿、
島京梵天に今回も滞在させてもらいました。
ココが最高に居心地よくて、子供たちも中庭で遊び回り、美味しいご飯と温泉で極楽様の日々でした。
4日は、サワ君ギター、私うた、うっちーダブエンジニアというトリオで、火山三原山を望む、御神火茶屋で、
大島の人たちと新春音開き奉納ライブ。
迎えてくれた御神火茶屋のしろうさんは、シャイで面白くてあたたかい人でした。
そして翌日は、みんなで、三原山へ登山とご参拝にでかけました。
三原山には御神火様という神様が宿っており、86年の噴火のときも、頂上にある神社をさけてマグマが流れていくという不思議な現象があったそうです。
三原山から大きな空を見上げると、降りそそぐ虹色の光が山と海をてらしてとても美しかった。
木1本もない、大地にはえるわずかな種類の植物と、きらきらごつごつした黒い珊瑚礁のようなマグマの世界は、
生と死をかんじさせる天国のようで、あの世への架け橋のような神秘的な風景でした。
おはちと呼ばれている火口付近までいけるのだけど、
吸い込まれそうなその大きな穴の土壁に、生き物や動物、神様を思わせる絵がうかびあがるまさにnatural mysticな場所。
東京から高速船で2時間という近さなのに、こんなにも自然豊かで美しく神秘的な大島に、訪れるたびに惹かれてゆきます。
(そういえば、ゴジラも大島出身だったよね)
今年の夏は、サヨコオトナラで大島で面白い事計画中。実現できそうならまたお知らせしま〜す。