ただいま日本。

ただいま日本。
3月はまるごと1ヶ月、娘のアリワと一緒に、アフリカのマリ共和国にいっていました。

地震のことは、向こうで知り合った日本の方から教えてもらい、同じ日に偶然入った食堂でテレビを見て津波による被害の大きさを知りました。
かろうじてつながった電話で家族の無事を確認し、翌日、インターネットで福島の原発事故の事を知りました。
が、詳細を調べるまもなくそれ以降は、ネットやテレビのある環境からはなれていたので、日本に帰ってきてとにかくびっくりしました。
この地震で被災された方は大変な状態だとおもいます。
また、原発の放射能もれに関しても計り知れない状況です。
震災で亡くなられた方の魂が安らかに源へと帰られますようにお祈り申し上げます。

帰ったばかりで旅の余韻にひたる間もなく、まるで浦島太郎状態ですから、かなりおくれた状態で、
日本の物語へすべりこみました。
同じ時期に、ギニアにいって帰ってきた奈良さんと話したら、同じようにびっくりしていた。
東京でも大気や水道水がかなり汚染されてるようで、私も毎日ペットボトルのお水を飲料水にして、料理しています。
時差のせいか、身体の調整か。。。とにかく眠くて眠くて。
よく晴れたぽかぽかと暖かい日には、この空気は今までとはちがうんだ。。。とふと感じる物悲しさで胸が痛くなるときもあります。
沢山の友人知人から心配して留守の間にメッセージをもらっていて、ありがたいかぎりです。
少しずつ連絡をとっていくと、子供たちを守るため避難した人たちもいるし、
ここに残って受け入れて見届けよう、ととどまってる人たちもいるし、様々な選択肢があります。
成長期の娘がいる私にとって、難しい状況ですが、私は帰ってきたばかりなので、今後どうするか様子を見ている状態です。

これから、東北をはじめ、関東一円、いやもはや、
日本中で、大気や水に含まれた高い放射性物質と共存していく、という時代がはじまっています。
こんなに地震の多い島であちこちに、過剰に原発が稼働し、その上まだ建設を計画されている。。。
そして誰もが信じたくなかった事態がが今まさに現実となってあらわれている。
今回のことをとうして、人類がすでに作り上げてしまった原発という負のエネルギーと,
今後どのように生きていくか、をあらためて受け止める強力なシフトのときだと観じました。
これ以上地球を傷つけ、無駄にイノチを犠牲にしないためにも、
偏った人間の欲望が中心となった社会でなく、自然とともにあるバランスされた
エネルギー社会へと転換していく必要性を沢山の人が感じているでしょう。

もともと自然界に存在していた放射性鉱物(ウラン)を
人間の都合で、大地から深く掘り起こし、加工して、利用していたのですから、放射能そのものが悪、なわけではないのです。
その大地の強力なエネルギーを負のものとし、毒に変えたのは、私たち人間です、
だから、放射能と共存していくためには、私たちの身体を自分たちで守り、食べ物や意識によって免疫力をあげていくしかないのです。
免疫力をあげるには、いろいろいわれていますが、意識のあり方がとても大事だそうです。
喜びと感謝にみたされていれば、ストレスがへり、免疫力がぐっとあがるそうです。
水の波動について研究されている江本さんが興味深い提言をされています。
http://www.masaru-emoto.net/jp/info/message_hadojihyo0324.html

放射能に憎しみや恐怖でなく、感謝をもつ。
このビジョンは私の中で、大きな希望となっています。
恐れと感謝は究極的には表裏一体、ひとつであることがわかれば、その二元性の善悪の判断をも超えて、
痛みや苦しみを乗り越えた先に、大きな愛とつながり、感謝があることを私は信じています。
ついに、私たち人間にあらたなる大いなる意識の世界が開かれたのです。
実際に被災された方や生活に影響がおよんでる状態の方もいるし、
みんなそれぞれ立ち位置が違うから時間のかかることかもしれないけど、
同じように観じ合える事ができるときがくる、と実感しています。

今回のアフリカでもかんじたこと、自分の内側でおもったことが、外側の現象にあらわれていく。
それは、もう面白いようにリンクしている。
ならば、今こそ、イノチにとって、本当に大事なものが明確になって、それを世界に表現していける時だとおもいます。
多くの人がそう感じている、
自分が今できることをやる、
歌いたいです。
そして、みんなに会いたい。
この気持ちをシエアしたい。

諸々の都合によりいくつかライブがキャンセルになってしまいました。きてくださる予定だった方、ごめんなさい。
4/9東京国立の地球屋(この日はサオナライブでなく、サヨコ&ナラ+有志でチャリテイライブになりました)
が春の歌いはじめと鳴ります。
心のチューニングに音楽が響いてる方、一緒に集いましょう。

武田邦彦さんHP http://takedanet.com/
放射能について、わかりやすく、具体的で詳細な情報があります。

麻福HP http://asafuku.jp/SHOP/A002-1.html
麻は電磁波から身体を守り、農薬汚染の土壌の浄化、そしてひまわりをはじめ植物には、放射能値の高い土地を中和させる効果があるそうです。
まだまだ大気中に放射線数値が高い状態なので、外出時にマスクをすることである程度防備できます。
麻製品を生活にとりいれましょう。
麻布でつくられたマスクは繰り返し洗って使えるし、一度使うと普通のマスクとはまったく違うその気持ち良さを体感できるマスクです、私も愛用しています。
麻布で手作りマスクもいいかも。

アフリカの旅については、また次回、書きたいと思います。